ブログで分かる!注文住宅の失敗・後悔しない為のポイント

【注文住宅・家づくりの人気ブログ12選】家づくりの成功体験・失敗談が満載!

注文住宅を建てるための情報収集をしていると、「実際の体験談を知りたい」「経験を踏まえた意見が聞きたい」と思うことはありませんか?

この記事では、どんな失敗をし、何に気をつけ、どこにこだわったのかが分かる
実際に家を建てた人のブログ」をご紹介します。

また、知りたい情報をスムーズに読んで頂くために

  • 注文住宅を建てるなら最初に読むべきブログ
  • Web内覧会があるブログ
  • ローコスト住宅について学べるブログ
  • 失敗・後悔の体験談が読めるブログ
  • お金のことに特化したブログ

と、5つのカテゴリに分けてご紹介。

特に、実際の体験に基づいて書かれているだけあって、資金面に関しては具体的な金額を交えて紹介しているブログが多く、普通は知ることのできない「注文住宅のリアルな事情」を知ることができます。

注文住宅に関する全体的な知識はもちろんのこと、よくある間取りの失敗やお金の注意点、実際にいくらでどんな家を建てたのか、これからの家づくりに役立つ情報が満載です。


カタログ請求&見積もり比較で失敗しない!理想の家づくり
タウンライフ家づくり

「タウンライフ家づくり」は全国600社以上の住宅メーカーから、予算や条件に合わせて「間取りプラン」や「費用の見積もり」をネットで無料請求できる住宅プラン比較サービス。自分好みのマイホームを『希望の価格・理想の間取り』で建てたい方はコチラから。

注文住宅を建てるなら最初に読むべき!家づくりの人気ブログ3選

まずご紹介するのは、注文住宅をお考えの方に最初に読んでほしい3つのブログです。
住宅メーカー勤務の方や建築士と言った、いわゆる”家づくりのプロ”が書いているブログで、情報の幅広さ・深さともに申し分ないクオリティの記事を読むことができます。

注文住宅とは?といった基本的な部分から、どうやって計画を進めるのか、何に気をつけるべきなのか?まで、「注文住宅に関するすべて」が網羅されています。そろそろマイホームが欲しいな…とお考えの方は、ぜひこの3サイトを参考に家づくりの基本を学んでみてください。

住宅購入体験談ブログ

住宅購入体験談ブログ

住宅購入体験談ブログ

最初のブログは、住宅メーカーに勤務で宅建資格も所有している方のブログです。
自身も土地選びから注文住宅を建てた経験を持つことから、売り手・買い手どちらの立場も知っているからこその情報が満載。

このブログの特徴は、何と言っても情報の幅広さです。
500を超える記事には、土地や間取りに関する情報はもちろん、キッチンや浴室といった住宅設備、ドアや窓といった建具、屋根や照明といった具体的な情報まで網羅しています。

さらに、住宅メーカーで培った経験を元に、注文住宅のみならず建売住宅やマンションといった住宅購入全般をカバーする情報量には驚きです。これから家づくりを考えている方はもちろんのこと、既に取り掛かっている人や経験済みの人にまで役立つブログです。

20年後も素敵な家

20年後も素敵な家

20年後も素敵な家

次にご紹介するのは、建築家の設計をもとに地元工務店で家を建てた「しましま」さんのブログ。有名な家づくり情報サイト「イエマガ」でも連載を持つ、いわゆる住宅ブログのプロと言える方です。

土地や工務店を決めるまでの経緯や決め手、建築中の現場日記、差し入れの写真など、経験者ならではの体験情報が綴られています。

そして一番の見どころは、しましまさんが作成した「要望書」。
家族構成や各自の性格・趣味を考慮した上で、かなり細かくイメージしいたようで、そのボリュームは約100ページにも及びます。

この要望書には、間取りでこだわった点や要望の順位、叶えられなかった点とその理由などが書かれており、これから家づくりをする方にとって非常に有益な情報が満載。あなたの家づくりにも取り入れられる工夫が見つかるかもしれません。

建築士が教える!家を建てる人のための家づくりブログ

建築士が教える!家を建てる人のための家づくりブログ

建築士が教える!家を建てる人のための家づくりブログ

こちらは、プロの建築士である「O型建築士」さんが、家づくりにおける秘訣を紹介するブログです。

これから家づくりを始める人、土地について知りたい人、間取りでお悩みの人など、様々な読者のケースに合わせて記事がカテゴリ分けされており、自分の知りたい情報をスムーズに見つけることができます。

さらに、体験談がメインのブログではなかなか書かれない「良い営業マンの見分け方」や「知っておきたい建築用語」など、前提知識から実用的な情報まで幅広く、かゆい所にも手が届くブログです。

”素人”の私たちが「理想の家を建てるためにすべきこと、気をつけるべきこと」を家づくりのプロに教えてもらえる、貴重な情報源と言えるでしょう。

家づくりのアイデアが満載!注文住宅のWeb内覧会があるブログ2選

Web内覧会とは、その名の通りWeb上で行う内覧会のことで、ブログ主が建てた家を写真とともに見ることができるカテゴリです。

Web内覧会は多くのブログで行われていますが、特に今回ご紹介する2サイトは、間取りのこだわりや理由、使い心地はもちろんのこと、どんな家具・小物を使っているのかといった細かな部分まで説明されています。
また、写真も多く間取りのアイデア収集にはピッタリなので、きっとあなたのマイホームに取り入れられる工夫が見つかるはずです。

後悔しないおしゃれな一戸建てを建てるためのブログ

後悔しないおしゃれな一戸建てを建てるためのブログ

後悔しないおしゃれな一戸建てを建てるためのブログ

まずご紹介するのは、インテリア好きの主婦「ayumi」さんのブログです。
注文住宅が完成するまでの内容はもちろんのこと、オシャレにこだわった内装やインテリアの数々も紹介されています。

中でも注目すべきはWeb内覧会
各部屋ごとに紹介されている記事には写真が多く、工夫やこだわりが丁寧に綴られているほか、元々住んでいたマンションやブログ読者の家まで紹介されています。

入居前・入居後と全部で83記事にも及ぶボリュームで、間取りはもちろんのこと、オシャレなインテリアやDIYの参考にもなるため、すでに家を建てた人にもぜひ読んでほしいブログです。

MK-file

MK-file

MK-file

次にご紹介するのは、義両親との同居を経て隣の土地に注文住宅を建てた方のブログです。

床材やクロスの決め手、造作家具の形の理由や使い方など、多くの写真とともに紹介されています。また、入居後の記事にはインテリアや家具、小物までが紹介されており、実際に住んでみての感想が綴られています。

展示場や内覧会では聞けない「実際に使ってみての感想」が知れて、カタログ感覚で見て楽しめる、Web内覧会ならではのメリットが最大限に受けられるブログです。

ちなみに、ブログ内で紹介されている小物は、そのまま楽天市場で購入することができるため、いいなと思った工夫をすぐに自分の生活に取り入れられるのも1つのポイントです。

ローコスト住宅の疑問を解決!お金をかけない家づくりが学べるブログ2選

ローコスト住宅といえば、安いがゆえに品質が悪いのでは?実際どれくらい安くなるの?と普通の注文住宅よりも不安・疑問が多いのではないでしょうか。ここでは、実際にローコスト住宅を建てた方の体験談が読めるサイトをご紹介します。

特にこの2サイトは、ローコスト住宅をお考えの方が一番気になる「お金のこと」が詳しく解説されているため、様々な疑問を解決することができるはずです。

…1500万円台の注文住宅…大公開!

…1500万円台の注文住宅…大公開

…1500万円台の注文住宅…大公開

まずご紹介するのは、建物本体の予算を1,500万円、土地を含めた総予算を2,500万円と決めてローコスト住宅を建てた主婦のブログです。

ローコスト住宅は、標準仕様なら安く済ませられる反面、オプション費用が高額で予算オーバーになりがちです。しかし、このブログでは総額24,322,126円としっかり予算内に抑えることが出来ています。

標準仕様からアップグレードした部分、省いた部分、そして無料にしてもらった部分も公開されているため、同じようにローコスト住宅をお考えの方は「どこを削ってどこにこだわるのか」参考にしてみてください。

ローコストで建てる四角い家

ローコストで建てる四角い家

ローコストで建てる四角い家

次にご紹介するのは、広さ30坪・予算1000万円台で注文住宅を作った方のブログです。

家を購入することになったキッカケや、土地の日当たりの調べ方、そして間取り決め~完成まで、注文住宅を建てるまでの一連の流れが細かく綴られています。

途中で予算オーバーしてしまいますが、その時に削ったものや、登記を自分で行って15万円を節約するといった、コストカット術は必見。新築時に工事したほうが安い物、後からでは設置できないものを重視して残すことが大切、ということがよく分かります。

Web内覧会も一緒に見ることで、ローコスト住宅がどのような家なのか、いくらでどれくらいの家が建てられるのか、参考になるはずです。

家づくりのトラブルを回避!注文住宅の後悔・失敗談ブログ2選

夢のマイホームは一生に一度の大きな買い物。
「絶対に失敗したくない」というのは皆が思うことでしょう。

しかし、家づくりには後悔がつきもの。
夢のマイホームを建てたものの「無駄な費用に気づいた」「必要な物を削ってしまった」「もっと良い家が建てられたはずなのに…」といった暗い気持ちから家族の関係がギスギスし、「新築離婚」という言葉もあるほどです。

ここでは、実際に家づくりで失敗を経験した人たちの失敗談が読める3つのサイトをご紹介。スムーズに楽しくマイホームを建てるためにも、これらのブログで学べる「失敗しやすいポイント」や「失敗する原因」をあなたの家づくりに活かしてください。

僕の失敗。マイホーム編。

僕の失敗。マイホーム編。

僕の失敗。マイホーム編。

数々の失敗を乗り越え、自分にとっての最高の住まいを手に入れるまでの体験が、物語形式で綴られている「僕」さんのブログです。

過去の借金滞納で住宅ローンが通らない、考え方のすれ違いで住宅メーカーと信頼し合えない、といった家づくりでよくある失敗を乗り越え、学び、成長して行く物語です。
全部で114話と長編ですが、まるで小説のようにスラスラ読むことができ、楽しく注文住宅の失敗を学ぶ事ができます。

どんな失敗があり、どんなことに注意すべきなのか知り、スムーズに家づくりを進めるためにも、ぜひ第1話から読んでみてください。

マイホームは後悔だらけ

マイホームは後悔だらけ

マイホームは後悔だらけ

工務店で注文住宅を建てたものの、住み始めて4年経っても後悔が消えない「amaama」さんのブログです。

営業マンが考えた間取りに対して、プロだから…とあまり修正を伝えることができず、家が建ってから「もっとあぁすればよかった…」と後悔やストレスが襲ってくる一連の流れを綴っています。

やはり、注文住宅の醍醐味といえば、自分の要望やこだわりを盛り込めること。メーカーへの信頼感は大切ですが、任せっきりではなく2人3脚で計画を進めていくことが大事ということが分かります。注文住宅を建てたい!とお考え方にとって、非常に為になる教訓を与えてくれるブログでしょう。

住宅ローンやコストダウンについて学べる!家づくりに必要な「お金」に関するブログ3選

注文住宅に関する疑問で一番多いのが「お金」にまつわることではないでしょうか?ここでは、予算や住宅ローンといった「自分の資金」、必要な費用やコストダウンといった「家の価格」に関する疑問を解決できるサイトをご紹介します。

どのサイトも「具体的な金額」を公開しつつ、経験者ならではの内容が満載。
身の回りの人にも聞きづらい”実際にかかった費用”を知ることができるのは、家づくりをお考えの方にとって大きなメリットとなるはずです。

書庫のある家@i-cube

書庫のある家@i-cube

書庫のある家@i-cube

まずご紹介するのは、10年以上税理士事務所で働き、2級FP技能士である「nerona」さんのブログ。

本職がお金を扱う職業ということもあり、家づくりの資金についてはもちろんのこと、家計管理や税金など膨大な量の「お金の知識」が紹介されています。

例えば、「信用情報をCICで開示する方法」といった住宅ローンに必要な手続きの手順、「がんばらない住宅ローン返済」を目指すにはどうすればいいか?といったコツ、そして実際に家を建てて何にいくらかかったのか?など。

家づくりには必須の前提知識から意外と知らない人の多いちょっとしたコツや疑問まで、注文住宅に関するお金のことが網羅されています。

ゲーマー夫婦の家づくり~工務店と建てるこだわりのローコスト注文住宅~

ゲーマー夫婦の家づくり~工務店と建てるこだわりのローコスト注文住宅~

ゲーマー夫婦の家づくり~工務店と建てるこだわりのローコスト注文住宅~

次にご紹介するのは、埼玉県内にローコスト注文住宅を建てたゲーマー夫婦のブログです。

注文住宅が完成するまでの流れが綴られている中、「で、いくらなの?」というシリーズにて、ファーストプランの金額契約時の金額が公開されています。

また、住宅ローンの事前審査のことや、本体工事費はどこまで含まれるのか?といった、注文住宅をお考えの方なら誰しもが気になる資金面の情報がかなり詳しく紹介されています。

モチ子のお金事情を大公開

モチ子のお金事情を大公開

モチ子のお金事情を大公開

最後は、2,400万円の住宅ローンで注文住宅を建てた「モチ子」さんのブログです。

題名の通り、「お金事情」をメインに具体的な金額も交えて、住宅ローンの節約術や固定資産税の計算方法、土地に必要な全費用など、自身の体験を綴っています。

また、毎月の収支や貯金総額、携帯電話料金や電気料金、クレジットカードや投資など、生活に関するお金事情と節約術も紹介されているので、注文住宅を建てた後でも参考になる知識が満載です。

一見注文住宅には関係ない節約も、住宅ローンという負債を抱えている以上、返済期間を早めて利息を減らすことに繋がる=注文住宅の費用を安くできる、ということを教えてくれるブログです。

まとめ

ここまで、注文住宅について全体的なことが学べるブログ、どれくらいの値段でどんな家が建つのか分かるブログ、誰もが気になる資金面に特化したブログ、そして自身の失敗談を綴ったブログをご紹介しました。

家づくりにおいて一番役に立つ情報は、やはり「実際の体験を踏まえた意見や経験談」でしょう。
家づくり経験者という買い手の体験談を読むことができ、住宅メーカー勤務や建築士といった家づくりのプロからも学べる「ブログ」というツールは、注文住宅の情報収集として最も確実・信頼できる方法と言えます。

ブログ主と同じ失敗をせず、自分の家造りに取り入れられる工夫を見つけ、スムーズに楽しく理想のマイホームを建ててください。

"理想の家づくり"を成功へと導くアイデアブック、時短で効率のいい方法で手にしませんか?しかも無料で。

家を建てる」という行動は、多くの方にとってはじめての大きな決断。
そのため、理想のマイホームを建てるための情報収集にジックリ時間を掛けている方もいれば、何から手をつけていいか分からず、ぐるぐるとネットサーフィンを続けてしまっている方もいるはず。

理想の家づくりを成功させるために、まずはじめに取り掛かるべきことは『新しい住まいのイメージ固め』と『快適な暮らしの実現に向けた情報集め』の2つです。
この2つをギュッと凝縮させた「家づくりを成功へと導くアイデアブック」が存在するなら、手軽な方法で手っ取り早く取り寄せて、数冊は手元に置いておきたいと思いませんか?日々忙しくされている方ならとくに!

その方法が『注文住宅カタログの一括請求サービス』です。
さらに、数多く存在する住宅メーカーの商品プランから、家づくりの条件や要望にピッタリ合ったカタログ資料を比較・検索できるのが『LIFULL HOME'Sのカタログ比較・一括請求』です。しかも、サイトの利用はもちろん!カタログ請求まで全て無料で使える優れモノ。

LIFULL HOME'Sのカタログ比較・一括請求

LIFULL HOME’Sの注文住宅カタログ一括請求をオススメする”3つの理由”

  • 提携するハウスメーカー数が業界トップクラス!住宅展示場に出展していない住宅メーカーのカタログも手に入る!
  • 家づくりの希望や条件を指定して検索・比較ができるので、建てたい家のイメージに合ったカタログを無駄なく集められる!
  • カタログ請求すれば無料で貰える!理想の家づくりに役立つヒントが凝縮された特典資料「はじめての家づくりノート」

LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求を利用すれば…。

「はじめての家づくりノート」を使って、予算の組み方や住宅ローンのことや
スケジュールの立て方など、家づくりに必要な知識が身についた!

気になった住宅メーカーのカタログ資料を見ていくたびに、
住宅設備の工法や構造の違い、ハウスメーカーの特徴まで人一倍詳しくなれた!

漠然としていたマイホームへの憧れが、
家族全員の希望や要望を叶えるための「理想のマイホームプラン」へと大きく形が変わった!

ひと昔まえなら当たり前だった『住宅展示場にとりあえず行ってみようか…。』が、今では『家づくりの情報は自宅にいながら効率よく取り寄せる。』が当然の時代に。インターネットを有効活用する皆さんであれば、これを使わない手はありません。

ちなみに、手当たり次第に住宅カタログを取り寄せた筆者を例にすると…。
大手ハウスメーカーから工務店にいたるまで、たくさんのカタログ資料がドッサリ届きました。

注文住宅カタログを一括請求して届いた資料の画像

LIFULL HOME'Sさんによると『注文住宅を検討する人は平均5.7社に問い合わせる』とのことです。理想の家づくりを成功させるために、住宅カタログ比較・一括請求サービスは本当に役立つオススメの手段です。少しでも興味を持たれた方は是非一度、お試しでサイトにアクセスしてみて下さい。

【PR】LIFULL HOME'S